人材リスト
高校から現在まで機械工学一筋
006
希望職種 | エンジニア |
---|---|
居住地 | インドネシア |
言語能力 | 日本語 N3レベル |
日本滞在歴 | 技能実習 |
自己PR
高校から大学まで、機械工学について学びました。これまでの仕事で活用したスキルはNC旋盤の使い方やプログラムや図面の作り方と読み方や部品検査などです。私は機械工学に関することが好きな上に、日本で技能実習生として学ぶ機会があり、日本へ行きました。日本ではロールベンダーの機械を作るプロジェクトに参加し、部品製作を行いました。その中で、私はNC旋盤でロールや丸部品などを作りました。私は経験を積み重ねて、いつか自分の会社を設立したいという夢があります。そのために、さらに日本の高い技術を習得し、日本企業でも通用する技術者として成長をしたいと考えています。日本で働くことができれば、結果を出せるよう全力で努力をしがんばります。よろしくお願いします。
プロフィール
エントリーNo. | 006 |
---|---|
生年 | 1992 |
居住地 | インドネシア |
日本語能力 | JLPT N3 |
英語能力 | ー |
資格・その他 | ー |
最終学歴(海外) | ケバンサアン産業大学 |
最終学歴(日本) | ー |
専攻 | 機械工学 |
専門スキル | コンピューターはMs Office, AutoCAD, AutoDeskInventorなどが扱えます。NC旋盤のプログラムを作ることができます。特にFanucSeries20Tマヌアル旋盤など。他に、図面を作ること、読むことができます。 |
趣味・特技 | 運動全般 |
職業履歴 | 大学を卒業後、ずっと製作所で働いてきました。主な仕事は機械加工や組立、NC旋盤に関する作業です。 日本で3年間、技能実習生として働いた経験あります。 |